小西 哲郎

プロフィール

氏名 小西 哲郎 / KONISHI Tetsuro
所属 外国語学部 国際コミュニケーション学科
職名 教授
専門分野 キリスト教学、比較宗教学

最終学歴

  • 1992年3月 同志社大学 神学部 卒業
  • 1999年3月 同志社大学 大学院 神学研究科 聖書神学専攻(博士前期課程) 修了
  • 2013年3月 同志社大学 大学院 神学研究科 歴史神学専攻(博士後期課程) 満期退学

取得学位

  • 修士(神学,同志社大学)1999年

所属学会

  • 日本宗教学会
  • 日本基督教学会
  • 西日本新約聖書学会

研究活動

「聖書をどう読むべきか?」(ルカによる福音書10:26参照)に関心があります。それで内からのアプローチとして、新約聖書の共観福音書問題を地道に研究しています。また同じ「アブラハムの宗教」(Abrahamic religions)であるイスラームと比較することで、この問題に対する外からのアプローチを試みています。

教育活動

[教育方法・内容の工夫]
近代日本の代表的なキリスト教思想家である内村鑑三(うちむら・かんぞう)は「生命は聖書そのものにあり」、「聖書そのものを読むべし」と言っています。また学習における「音読」や「暗唱」の重要性が近年再評価されつつあります。そこで「キリスト教学」では聖書のテキストを自分で読むことを重視し、また「主の祈り」や「詩編23」等の最重要箇所は、文字どおりこれらを身につけるため、暗唱するように指導しています。

主要研究業績

著書
  • 石川立・中村信博・越後屋朗 編(2006)『聖書 語りの風景: 創世記とマタイ福音書をひらいて』キリスト新聞社(共著)
  • (1999)『小西哲郎 説教集Ⅰ』日本基督教団 宇治教会
主要論文
  • 「長崎原爆と殉教」『福音と世界』2018年3月号:24-29.
  • 「永井隆はいかにしてカトリック信者となったか」『長崎外大論叢』16号(2012年):73-86.
  • 「系図と誕生」『聖書語りの風景』キリスト新聞社、2006年
翻訳
  • G.リューデマン著、橋本滋男訳『イエスの復活』日本基督教団出版局、2001年(翻訳協力。原著
    Luedemann, Gerd, and Oezen, Alf. “Was mit Jesus wirklich geschah: Die Auferstehung historisch betrachtet.” Radius-Verlag, 1995.)

社会活動

  • 長崎キリスト教協議会 運営委員(2006年4月-2009年3月,2010年4月-2013年3月)
  • 日本基督教団 正教師(2009年5月)
  • 日本基督教団 長崎馬町教会 副牧師(2009年6月-2013年3月)

関連のあるお知らせ

現在、関連のあるお知らせはありません。