2010年度 FD研修プログラム
第1回 2010年度FD委員会(研修プログラム)
内容 | 2010年度事業計画(教育関係)に基づき、教育目標と実施体制を確認した。 |
---|---|
日時 | 5月13日(木)15:00~16:30 |
場所 | 316号室 |
参加者 | 学部長、学生部長、学科主任、教育メディアセンター長、国際交流センター長、 キャリア支援室長、学生支援室長、以上7名 |
第2回 FD委員会(研修プログラム):「教育課程のシステム化・構造化を考える」
内容 | 学部長をリーダーとし、質保証のための教育課程のシステム化・構造化のあるべき姿 について討論を行い、相互理解を深めた。 |
---|---|
日時 | 6月10日(木)15:00~16:30 |
場所 | 316号室 |
参加者 | 学部長、学生部長、学科主任、教育メディアセンター長、国際交流センター長、 キャリア支援室長、学生支援室長、以上7名 |
第3回 FD委員会(研修プログラム):学習成果の測定・可視化と大学評価
内容 | 学部長プレゼンテーション:<学習成果を測定し、その情報を可視化すること> と<大学評価>との関係について本学は、就業力育成に関する文部科学省補助金を 申請中である。これには、学習成果を測定しその情報を可視化するシステム構築が 含まれている。このプレゼンテーションでは、学部長が学習成果の測定と PDCAサイクルによる教育改善の取組について、来るべき大学認証評価と関連付け ながら説明し、参加者全員で今後のシステム構築について意見を交換し、理解を深めた。 |
---|---|
日時 | 7月8日(木) 15:00~16:30 |
場所 | 316号室 |
参加者 | 学部長、学生部長、学科主任、教育メディアセンター長、国際交流センター長、 キャリア支援室長、学生支援室長、以上7名 |
第4回 FD研修プログラム:長崎外大SNS(Social Networking System)の活用法—他大学の活用事例を中心に
内容 | システム開発担当者が京都外国語大学、同志社大学等の事例を紹介しながら本学が導入 を進めてい る長崎外大SNSの教育活動における多様な活用法について説明を行い、 質疑応答を行った。 |
---|---|
日時 | 11月13日(土) 10:00~11:30 |
場所 | M202号室 |
参加者 | 教職員14名 |
第5回 FD研修プログラム:地デジ時代の教材作成のポイント
日時 | 2月25日(金)13時30分~15時10分 |
---|---|
場所 | M203教室 |
参加者 | 教員希望者 |