韓国語専修
日本から最も近い国、韓国。
高度な韓国語運用力を習得し、日韓の架け橋へ。
韓国語専修の特色
共通の歴史をたくさん持つ日本と韓国は、これまでよく「近くて遠い国」と言われてきました。しかし、今や韓国ドラマやK-POPの影響もあって、市民レベルの交流も大変盛んになっています。今こそ、両国の相互発展のために、最も近い両国関係を築いていく時です。真の日韓交流をコーディネートすることのできる人材に必要な、専門性の高い韓国語運用力を習得することができます。
![]() |
|
Student’s voice実践の場が多いので、常にモチベーションが高まります。 国際コミュニケーション学科韓国語専修2年 |
Teacher’s voice韓国語を土台として、異文化交流のきっかけに。 国際コミュニケーション学科韓国語専修 |
韓国語専修3つの学びPOINT
Point 01 | ビジネスでも使える高度な韓国語能力の習得 |
---|---|
Point 02 | 韓国の歴史・文化・思想・社会を理解できる人材の育成 |
Point 03 | 多くの留学生との日常的な交流で実践的な語学力を身につける |
カリキュラム / 到達目標と各種検定試験
授業紹介 「海外留学事前研究」
ビザの取得など、渡航に必要となる書類を揃え、手続きを進めていくことはもちろん、韓国の全般的な事情や話題になっているニュースなどを取り入れ、韓国の文化や歴史についても学んでいきます。また、留学先では日本について自ら紹介する機会もあるため、それに対応できるよう韓国語で日本の歴史や文化を紹介する練習も行います。留学前の準備を万全に行うことで、韓国留学をスムーズにスタートさせることができます。
MESSAGE
語学力を”試す”チャンスが多いので留学の予行演習もばっちりです。
韓国ドラマを見て、韓国語に興味を持ちました。当初、授業についていけるか不安でしたが、わからないところはネイティブスピーカーの先生に質問したり、留学生との交流を通して解決しています。今は韓国留学へ向けて、聞く・話すを中心に勉強しています。韓国語専修は韓国ドラマやK-POPなど共通の趣味を持ったクラスメイトが多いので、すぐに仲良くなりました。
国際コミュニケーション学科韓国語専修 2年
栗山 莉奈さん