利用案内

休館日

●土曜日、日曜日、国民の祝日(ただし、講義が開講されている日は開館)
●クリスマス、年末年始、夏季一斉閉校日、整理休館
●入学式、卒業式、入学試験等の学校行事がある日

※ その他、臨時に休館する場合もあります。

開館時間

ライブラリーOPACへ (カレンダーで開館時間を確認できます。)

貸出と返却

貸出

[図書]
ひとり5冊まで2週間借り受けることができます。
図書等と共に学生証(学外利用者は利用者証)をカウンターに呈示してください。

[雑誌]
ひとり1冊のみ1週間借り受けることができます。※最新号は貸出しできません。

図書等と共に学生証(学外利用者は利用者証)をカウンターへ呈示してください。

貸出の延長

借り受けた図書の貸出期間を延長したい場合、他に予約者がいなければ貸出延長ができます。
当初の返却期限までに貸出延長をしたい図書と学生証を持参し、カウンターで延長手続きを行ってください。

返却

借り受けた資料の返却期限までにカウンターに返却してください。
期限までに返却しなかった場合、延滞日数分が貸出禁止となり、延長や予約、DVDの利用などのサービスも受けられなくなります。

予約

利用したい図書が他の利用者に貸出中の場合は、予約することができます。
カウンターで「予約カード」を受け取り、必要事項を記入し、予約申込み手続きを行ってください。

貸出できない資料

新聞・雑誌(最新号)、紀要、事典・辞書・年鑑・年報・白書などの参考資料、DVD・ビデオテープ・CD-ROMなどの映像資料、その他貴重資料など

複写サービス

図書や雑誌は、著作権法の認める範囲内で複写(コピー)することができます。
マルチメディアライブラリー所蔵の図書・雑誌を複写する場合は、閲覧室内中央に設置しているコイン式コピー機を利用してください。
複写(コピー)する際には、必ず「文献複写申込書」に必要事項を記入し、カウンターで申込み手続きを行ってください。

複写と著作権法について

著作権法では、図書館資料の複写は、調査・研究を目的とした場合に限り認めています。
「文献複写申込書」は、複写した資料を営利目的ではなく調査研究目的で利用することを示す申請となりますので必ず提出しなければなりません。

図書等の複写は、資料の一部分だけに限られています。資料の全ページを複写することはできません。
複写部数は、一人につき一部に限られています。

雑誌等の定期刊行物の最新号の複写は、原則として禁止されています。
刊行後一定期間経過した雑誌等については、複写可能です。

レファレンスサービス

レファレンスサービスとは、本学マルチメディアライブラリーに所蔵されていない資料を入手したい場合や、知りたいことの調べ方が分からない場合などに、ライブラリー職員が利用者をサポートするサービスです。
カウンターで気軽に相談してください。

ILLサービス(Inter Library Loan=図書館間相互貸借)
本学ライブラリーが所蔵していない図書や雑誌を、全国の大学図書館・公共図書館・専門図書館等から借りたり、必要な箇所のコピーの送付をお願いしたりすることができます。
送料とコピー代は有料で、個人負担となります。
カウンターで受付けています。遠慮せずにご相談ください。
「長崎図書クロスねっと」(長崎県内公共・大学図書館間の相互貸借ネットワーク)に参加している長崎県内の図書館からは、県内協力車利用により送料無料で借りることが可能です。県内協力車の来学日は限られますので、期間の余裕をもって申し込んでください。

図書の購入リクエスト
ライブラリーに所蔵がない図書で、必要な図書は購入リクエストができます。
「図書購入リクエストカード」に記入してカウンターに提出してください。
(大学図書館として受け入れられるものに限ります。)

選書ツアー
書店に本を買いに行くツアーを開催しています。
詳細は、ライブラリーの掲示でご確認ください。

OPACやデータベースの活用方法
授業での検索演習や授業外での説明会を実施します。不明な点は個別にもお尋ねください。

守っていただきたいこと

  • ライブラリーでの飲食・雑談・喫煙・携帯電話等での通話は、できません。
  • 飲食物はバッグの中へ入れ、空腹やおしゃべりを我慢できない時は、ライブラリーに隣接している、コミュニティ・ラウンジをご利用ください。
  • 図書や雑誌やDVD・CDなど、ライブラリー資料は大切に扱ってください。
    書込みは、絶対にしないでください。
    紛失・破損・汚損した場合は、弁償していただくことになります。
  • 返却期限は必ず守ってください。
  • 借りる時は、必ず自分の学生証を使用してください。又貸しはしないでください。
  • 貴重品は常に携帯し、持ち物をライブラリー内に放置せず、自分で管理しましょう。

わからないことは何でも、ライブラリー職員にお尋ねください。
ご来館をお待ちしています。

マルチメディアライブラリーお問い合わせ先

電話 :095-840-2005(直通)


関連のあるお知らせ

現在、関連のあるお知らせはありません。