キャンパスマップ
環境、施設、設備。
学びやすさを追求したキャンパスです。
![]() |
![]() |
1)コミュニティラウンジ 休み時間や、授業の合間に多くの学生が集まるラウンジ。留学生もよく利用しており、様々な言語が飛び交う活気ある場所です。 |
2)正門 長崎外大へと続く坂道を上ると現れる正門。毎朝、長崎外大生はこの正門をくぐり、登校してきます。春には満開の桜が学生の皆さんを迎えます。 |
![]() |
![]() |
3)コモンスペース 教室が並ぶ中に設けられた、開放感のある空間。青空が描かれた天井と、窓の外に広がる豊かな景色は、授業の合間に気分転換できるスペースです。 |
4)211教室 講義形式の授業はもちろん、グループワークやグループディスカッションも頻繁に行われるアクティブラーニング仕様の教室です。 |
![]() |
![]() |
5)マルチメディアライブラリー 世界各国の書籍をはじめ、雑誌や絵本、新聞などあらゆる資料が集まっている図書館。課題作成や試験勉強のため、多くの学生が利用しています。 |
6)体育館 授業での利用や学園祭、スポーツ大会など、様々なイベントがこの場所で実施されています。 |
![]() |
![]() |
7)クラブハウス 課外活動を実施しているクラブ・サークルが利用する施設。各階にはシャワールームもあります。 |
8)CoSTa Space(コスタスペース) 教室でも図書館でもない、新しい学習空間。自習やグループ学習など、あらゆるスタイルで利用できる学びのためのフリースペースです。 |
![]() |
![]() |
9)同時通訳システム 通訳の授業や国際交流イベントで同時通訳を行うために、同時通訳システムとブースを設置しています。同時通訳ブースを常設している大学は、全国でも数少なく、国際会議さながらの雰囲気の中で、英語力を養います。 |
10)M204スタジオ 6面マルチディスプレイや大型スクリーンを備えたプレゼンテーション専用の教室です。プレゼンテーションの模様を録画してweb上で配信する機能もあります。 |
![]() |
![]() |
11)アンペロス寮 キャンパスに隣接している国際寮。留学生と共同生活を送るため、日常的に国際交流ができ、海外の文化・習慣に常に触れることができます。 |
12)売店 軽食や文房具、日用品などの販売を行っています。休み時間には多くの学生が利用しています。 |
![]() |
|
13)学生食堂 安くてボリューム満点のメニューが揃っている、学生食堂。定番のメニューはもちろん、日替わり・週替わりメニューなど充実したお食事を用意しています。 |