〔公開講座〕現代ドイツのミステリー小説
―フェルディナント・フォン・シーラッハの世界―
日時 | 2021年2月14日(日) 10:30~12:00 |
---|---|
受講方法 | Web会議ツール『Zoom』を使用します※ 【参加無料/要予約】 |
概要 | 弁護士にして作家という異色の経歴を持つフェルディナント・フォン・シーラッハ(1964- )の小説は、30か国以上で翻訳され、ベストセラーとなっています。 短編集三部作『犯罪』・『罪悪』・『刑罰』を中心に、人々の犯す罪をとおして 善悪の判断の難しさを簡潔な文体で描き出すシーラッハ文学の魅力をお伝え したいと思います。 |
講師 | 村上 浩明 (長崎外国語大学 外国語学部国際コミュニケーション学科講師) 【講師略歴】 2010年3月九州大学大学院人文科学府博士後期課程満期退学(独文学)。 西九州大学、久留米高専、福岡教育大学、九州大学、福岡大学、佐賀大学、 九州産業大学等の非常勤講師を経て、2018年より現職。 専門は近代ドイツ文学。とりわけプラハ生まれのドイツ語作家フランツ・カフカ (1883-1924)の作品について研究している。 |
申込方法 | 2月10日(水) 17:00までに、専用フォームにてお申し込みください。 |
主催 | 長崎外国語大学 社会連携センター |
お申込みから受講までの流れ(手順)
|
※ 参加費は無料ですが、必要な機材や通信費は受講者負担となります。
お問合せ先
社会連携センター
〒851-2196 長崎市横尾3-15-1
TEL; 095-840-2006 FAX; 095-840-2206
E-Mail; renkei@tc.nagasaki-gaigo.ac.jp